北陸福井の旅行「かなざわら あわら市」の観光や特産品、温泉宿泊の観光ガイド「あわら市観光協会」
トップページ
»
観光スポット
»
堀江館跡
観光スポット
堀江館跡
越前戦国大名朝倉氏の重臣として、今も土地の人たちが特に親しみを込め、「堀江さま」と呼ぶのは、番田村、上番村、下番村に館を築き、堀江郷(旧坂井郡)に君臨したお殿様であり、中世の領主として権勢を誇った五代の人々<景経、景重、景実、景用、景忠>です。 本荘小学校西側に、堀江館跡として五輪塔4基があり、一族の盛衰を物語っています。
基本情報
住所
〒910-4138 あわら市下番7
電話番号
営業時間
料金
アクセス
WEB
お知らせ
その他
観光スポットトップへ戻る