多言語化用TOPページ - あわら市観光協会

ABOUT AWARA

幸福度日本一と言われる福井県
福井県の最北端に位置するあわら市は
「関西の奥座敷」と呼ばれる「あわら温泉」があり、
県内の有名観光スポットや、金沢からも近く、
旅の拠点として最適な場所です。

温泉につかり、自然を感じ、美味しいものを食べ、
心も体もリフレッシュできる
あわらのHAAPYを探す旅へ、みなさんをご案内します。

Access map

multilingual-accessmap
JAPAN RAIL PASS

●ジャパン・レール・パスは、JRグループ6社が共同して提供するパスで、日本中を鉄道で旅行するのに適したお得で便利なきっぷです。

●当きっぷには、グリーン車用と普通車用の2種類があり、それぞれ7日、14日、21日間パスに分かれています。


詳しくはこちら
北陸 エリアパス

●自由周遊区間内の北陸新幹線、特急列車、普通列車(快速含む)、あいの風とやま鉄道、IRいし かわ鉄道、ハピラインふくい、のと鉄道、えちぜん鉄道、富山地方鉄道、万葉線、西日本ジェイアー ルバスが4日間乗り放題です。

●レンタサイクル「駅リンくん」もご利用いただけます。

●海外発売、国内発売、JR-WEST ONLINE TRAIN RESERVATION(WEST-TR)での発売を行っています。


詳しくはこちら

PICK UP

あわらで人気の観光スポットをご紹介

TOUR

GOURMET

SOUVENIR

STAY

MODELCOURSE

EVENT

【祝1歳】北陸新幹線芦原温泉駅開業1周年記念イベント「オンセンバ!サンバ!フェス

令和7年3月16日(日曜日)に北陸新幹線芦原温泉駅開業1周年を迎えます。 この日を記念し、さまざまな楽しい企画やグルメが盛りだくさんのイベントを開催します。 皆さんぜひお越しください! ステージイベント 「サンバ」オープニングパフォーマンス 〜ゲーリー・サンバショー〜 午前10時から オール北陸で盛り上がる「北陸PR」(福井、石川、富山) 午前11時から みんなで踊ろう「サンバ」講習会 午後0時30分から 「サンバ」パフォーマンス・パレード 〜サンバチームと一緒にパレードしよう!〜 午後1時から あわら市周遊ツアー企画コンテスト・公開プレゼン審査 あわら温泉や観光スポット、畜産物、歴史など、あわらの魅力を学生が発信! 午後2時から U-Makeダンススクール 午後3時から クロージング 午後4時から 〇北陸新幹線沿線フェア(歩行者天国) あわら市を中心とした北陸新幹線の県内沿線各駅のおいしいものが大集合! 萬屋みちる 焼肉ビアハウス蘭燈 Bon Bonsしずく 山うにの里 ほやっ亭 カメハメハ大農場 ふぐや五良左ヱ門 高木商店 あわら市商工会青年部 など 〇キッチンカーも大集合(歩行者天国) 黒ちゃん家 和よし パンdeニコ 鳥八 ボルガライス 福井片町名物「田吾作」 めん游館 maneuver 豆の木 など 〇オリジナルあわら縁日 あわら市の文化や歴史がモチーフの無料縁日コーナー 協力:金津中学校 けつ状耳飾りスマートボール リボンで千本つり おっけーボール 〇鉄道コーナー 芦原温泉駅クイズラリー 芦原温泉駅やアフレアに設置されたクイズに挑戦! 正解者には素敵なプレゼントが! 協力:芦原温泉駅 鉄道記念切符展示 市に寄贈された貴重な鉄道記念切符を一挙展示 その他、鉄道に関するパネル展など開催 〇アトラクション 恐竜着ぐるみ体験 恐竜になって会場内をお散歩しよう 協力:あわら市商工会青年部 木工体験(a cube cafe前) 協力:剱岳文化共栄会 トゥクトゥク無料運行 協力:道の駅@蓮如の里あわら」 〇交通制限について 3月15日(土曜日)午後13時から3月16日(日曜日)の午後6時頃まで

学生まくら投げ選手権 inあわら温泉♨️

卒業旅行の行き先に迷っているあなた! 学生最後に楽しい思い出を作りたいあなた! あわら温泉で最高の思い出を作りませんか!? ー学生最後の戦いがここにあるー 今年も開催します「学生まくら投げ選手権 inあわら温泉」熱い戦いを是非!優勝者には豪華賞品が!! ★ご宿泊で参戦の方には宿泊費の補助もございます。 旅館15軒を対象として、1名2000円の宿泊補助を行います。 (福井県内からお越しの学生は助成額1000円となります。) ★参加条件 1チーム大学生・短期大学生・専門学校生6~8名(男女混合可) ★他詳しい諸条件や出場申し込み 芦原温泉旅館協同組合のホームページから!

あわら湯けむり映画祭

北陸福井随一の温泉地「あわら温泉」で開催される「あわら湯けむり映画祭」は、旅館の広間やホール、あわら市内の施設など、
バリエーション豊かなロケーションに設営した特設スクリーンで短編映画を上映する新しい映画鑑賞スタイルのイベントです。 あわら温泉街を舞台に、訪れたお客様が審査員となってグランプリを決定します。 新たな作品や人との出会い、あわらの温泉街を移動することの楽しみも加わります。 最近では、技術の発展に伴い、簡単に高画質の映像を撮影することが可能になりました。気軽に、「作る」「観る」「楽しむ」を
温泉の湯気のように、ふんわりと体感してもらいつつ、次世代の才能の発掘及び認知拡大を目指していきます。

CONTENT