2024年11月01日 らくらく観光♪手荷物お預かり
幸福度日本一と言われる福井県
福井県の最北端に位置するあわら市は
「関西の奥座敷」と呼ばれる「あわら温泉」があり、
県内の有名観光スポットや、金沢からも近く、
旅の拠点として最適な場所です。
温泉につかり、自然を感じ、美味しいものを食べ、
心も体もリフレッシュできる
あわらのHAAPYを探す旅へ、みなさんをご案内します。
●ジャパン・レール・パスは、JRグループ6社が共同して提供するパスで、日本中を鉄道で旅行するのに適したお得で便利なきっぷです。
●当きっぷには、グリーン車用と普通車用の2種類があり、それぞれ7日、14日、21日間パスに分かれています。
●自由周遊区間内の北陸新幹線、特急列車、普通列車(快速含む)、あいの風とやま鉄道、IRいし かわ鉄道、ハピラインふくい、のと鉄道、えちぜん鉄道、富山地方鉄道、万葉線、西日本ジェイアー ルバスが4日間乗り放題です。
●レンタサイクル「駅リンくん」もご利用いただけます。
●海外発売、国内発売、JR-WEST ONLINE TRAIN RESERVATION(WEST-TR)での発売を行っています。
淳子姉さんとお土産巡りまち巡り(日本酒&あわら温泉銘菓付)
温泉に泊まっておそとごはん
木質バイオマス視察ツアー
水ようかん 各和菓子屋
営業時間
越前がに 各店舗
営業時間
とみつ金時 ファーマーズマーケットきららの丘
営業時間 午前9時〜午後5時
毎月第3水曜日休業
富津スイートポテト 馬面昭栄堂
営業時間 8:00~19:00 / 定休日:水曜日
松乃露 御菓子司 浅野耕月堂
営業時間 8:00~20:00
定休日:火曜日
ゆ玉 なんば屋菓子舗
営業時間 8:00~19:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
どんりん だるまや菓舗
営業時間 8:00~18:30
定休日:火曜日
女将のお酒 各宿泊施設
営業時間
甘エビ 各店舗
営業時間
もみわかめ 各店舗
営業時間
花らっきょう 道の駅みくに ふれあいパーク三里浜
営業時間 9:00~18:00
11月~3月(月に2回水曜)※祝日等により変更の場合がございます。
あわら温泉ぱん シャトー (販売箇所)観光案内所他
営業時間 10:00~20:00※土日はAM9:00に開店(シャトーバロー金津店)
8:30~17:00(おしえる座ぁ)
蓮如忌
毎年4月23日~5月2日
330年以上続く御忌法要。蓮如上人が布教の拠点とした吉崎で、蓮如上人の御影像を京都から迎えて行われる 御影像は信徒の手によって京都から7日間をかけて運ばれます。 御影像は4月23日に吉崎にお着きになり、10日間の法要の期間は、参詣者であふれかえり、吉崎は蓮如上人一色に染まります。 ※蓮如上人御影道中・提灯行列は4/23(水)19時頃~予定。 ※バスなどの運行はありません。自家用車もしくは、タクシーで移動ください。
恐竜フェスタ 2025
恐竜の世界がセブンパーク天美(大阪)にやってくる
大阪府松原市にあります「セブンパーク天美」で「恐竜フェスタ2025」が開催されます。 当日は発掘体験、恐竜お面作り、Tレックスがやってくるステージイベント!などなど…。恐竜の世界がやってきます! 福井県を飛び出し、「恐竜フェスタ2025」にお邪魔させていただき、福井ならではの体験も実施します。 ≪福井県ワークショップ内容≫ ○越前和紙で作るお花の小物 3日(土)、4日(日)※4日は16時まで 母の日を前に越前和紙で世界に一つのオリジナルカーネーション作り ○越前和紙で作る和紙灯り 4日(日)~6日(火)※4日は13時から 透明の器に越前和紙を貼って、ランプを入れたら素敵なインテリアに ○かぶーるくん塗り絵体験 5日(月)、6日(火)※5日は12時から 恐竜のかぶりものに色を塗って自分だけの恐竜が完成 ※ワークショップは全て有料となります。 ※所要時間はそれぞれ30分前後です。 お近くにお越しの方やお住いの方は、是非お立ち寄りください。
あわら温泉×ヨガ!どなたでも参加OK♪(予約制)
ヨガ×ウエルネス
あわら温泉×ヨガ 毎月1回ヨガを開催します。宿泊者以外でも事前申し込みにて参加可能です! 2025年開催スケジュール 〇3回目 5月6日(祝火) ヨガ会場:みのや泰平閣 予約先 :みのや泰平閣 0776-78-5566 時間 :12:00~ヨガ45分(呼吸ヨガを開催) 料金 :2,000円(入浴付き) 定員 :20名 〇4回目 6月15日(日) ヨガ会場:美松 予約先 :美松 0776-77-2600 時間 :12:00~ヨガ45分(呼吸ヨガを開催) 料金 :2,800円(7/15まで使える入浴券+スイーツ券各1枚付き) 定員 :25名 【持ち物】 ヨガマット(貸出あり)、汗拭きタオル、飲み物、タオル、入浴セット 【服装】 動きやすい服装にてお越しください。 【申 込 方 法】 上記予約先の実施旅館へ直接お電話にて事前申込み(定員に達し次第受付終了します)